岩手県内の感染症発生状況(9月第4週定点把握患者の状況)

 

■RSウイルス感染症は全国的に増加傾向にあり注意が必要です。

・乳幼児は、細気管支炎や肺炎を引き起こすこともありますので、注意が必要です。

・例年秋から冬にかけて発生するので、今後も注意が必要です。

■咽頭結膜熱は二戸地区で警報値(同3人)を超えました。

・発熱、咽頭炎、結膜炎を主症状とするウイルス感染症です。感染は飛沫感染、接触感染でおこります。

■溶連菌咽頭炎は、二戸地区で警報値(同8人)を超えています。

・治療については、合併症を防ぐため、抗菌剤を10日間ほど投与が必要になります。

■台風で被害を受けた地域では、瓦礫や泥の撤去時感染症に注意が必要です。

・水害時の衛生対策と消毒法は岩手県のホームページをご覧ください。

■感染についての確認は、国立感染症研究所熊本地震関連ポータルサイトをご覧ください。